九州での豪雨につきまして
九州の記録的な大雨から約1週間がたちました。
被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
今なお、避難所で過ごしていらっしゃる方、
また、救助活動などで応援にかけつけていらっしゃる方、まだ連絡の取れてない方、皆様のご無事とご安全を心よりお祈り申し上げます。
雨が少なくなってきても、土壌中にしみ込んだ多量の雨水による土砂災害、流木などでの道路の封鎖など、今後不安な状況が続くかと思いますが、自衛隊の方々、地元の消防団員さんたち、災害救助犬たちたくさんの方々が救助に駆けつけていらっしゃっているようです。
今の状況が少しでも良く改善されることを願っております。
(画像は産経ニュースより)
星に願いを
早いもので1年の半分が過ぎてしまいました。
今日から7月。後半戦突入です。
元旦に掲げた目標を思い起こしつつ、七夕に改めてお願いごとをするも、予報では今年も埼玉は雨模様。
織り姫様と彦星さまに願いを届けることが出来なさそうです。
そんなわけで、星のたくさん見える場所、プラネタリウムに行ってきました!
ひとりでも、カップルでも、ファミリーでも、雨が続くこんな日はオススメの場所です。
ブランケットが用意されリクライニングでゆったりとウクレレの音を聞きながら
(この日はハワイの星の様子でした)
「星に願いを」…。心を込めれば願いはきっと叶うでしょう。
あの星を頼りに小さな船でハワイ島へ渡った太古の人々。
何千年も前からそこに存在している、そして今もある星。
ある時は指針となり、ある時は希望となり。
今は梅雨シーズンでなかなか見ることのできない星空ですが、
晴れた日、夜空を見上げてみようと思いました。
大量買いしてしまった合羽、ただいま絶賛セール中です!
6月
6月。すでに30℃越えの日も何度かありましたが、
さあ、ビールのおいしい季節がやってまいりました。
6月2日からは日比谷公園でドイツビールの祭典オクトーバーフェストが始まります。
設営作業もはじまったようです。
先日今年第一回のお台場でのオクトーバーフェストに行ってまいりました。
15社くらいの醸造元?の屋台がそれぞれにたくさんの電飾を使って看板ロゴのネオンが雰囲気を醸し出していて入場した途端そこはドイツでした。(行ったことありませんけど汗)
初夏の空気を感じながら外で飲むおいしいビール、ライブ演奏、会場が一体となって私も言葉の通じない方と歌って踊って楽しむことができました。
イベント関係の方ももちろんですが、こちらの会場を設営された方に本当に感謝です。
冷たくておいしいビール、屋台の電飾、アンプの調整...などなどなど。
周りにいた他のお客様たちも皆さん楽しそうでした。
ありがとうございました。
こちらのオクトーバーフェスト日比谷公園のあと、
6月16日~25日奈良公園、7月7日~17日仙台でも開催されます。
この一杯が明日への活力になる。
空調服絶賛好評発売中!
椿モデルWシャックル 両口ハンマー
椿モデルより
カラビナに直接かけられるハンマー
「OH改Wシャックル両口ハンマー1.5kg」入荷しました。
頭部の上部にシャックルを貫通させて、
頭の部分に直接工具差しに掛けられるようにいたしました。
直接掛けることにより、
しゃがんだ時に外れたり、ずれたりといったことがありません
ワールドカップ
2019年、アジア初日本で行われるラグビーワールドカップに熊谷のラグビー場が試合会場の一つに決定されました。
現在、改修工事が行われています。
当店のお客様の中にもこちらに携わっている方がいらっしゃるのですが、
今回工事中になんと!古代の遺跡が発見されたそうです!
元々熊谷では古代の集落があったそうです。
未来を創造する改修工事の作業の中で、
過去何千年もの昔の私たちの祖先の暮らしを発見するという驚き。
現在という架け橋で過去と未来のつながりを感じずにはいられません。
祖先の息遣いを感じながら、熊谷ラグビー場の無事の完成を楽しみにしています!
5月にはいりました。
今年の空調服はサンエスさんに加えて、バートルさん、日立バッテリーの寅壱さん、フルハーネス対応空調服村上さんと多種にわたっています。
すでに店頭に置いてます。是非!
桜ソング
春は名のみの風の寒さよ。
一瞬暖かくなったと思った蕨でしたが...。
ここ最近また寒さが逆戻り。
春が待遠しいです。
春と言えば桜。桜といえば桜ソング。
桜をモチーフにした歌が日本にはたくさんあります。
元気が出る歌、気持ちに寄り添ってくれる歌、
桜の潔さ、はかなさに想いを寄せて桜に憧れ、桜のように生きたい
あたらしい環境に向かう自分と重ね合わせる事ができます。
「あなたが今日まで歩いてたこの道間違いはないから春には大きな君が花になれ」(コブクロ yell)
「さくらの花が咲いて世界が君を優しく包み込んでいったよ」(レミオロメン sakura)
「サクラ咲け、…振り向くな後ろには明日はないから前を向け」(嵐 サクラ咲け)
明日から4月。新しい年度が始まります。
ヘルメットセール開催中!
もちろんパッド付きでございます。
今年の夏はにおわない!夏おすすめハーネス
サンコーさんより、
消臭ハーネスが発売されました。
業界唯一の消臭ハーネスです。
ナノテクにより、分子レベルでの機能なので、
消臭の分野ですぐれているとされる
活性炭と比べて、消臭速度は10倍、消臭容量は50倍と
即効性、持続力、ともに優れています。
水洗いしても、効果が薄れることはありません。
また、使用していくうちに、
汗やほこりなどで、雑菌の繁殖によりニオイの原因と
なる場合もあると思いますが、
抗菌効果もあるので、
菌の繁殖も抑制、汗のニオイのモトとなる酢酸などの発生も低減いたします。
色は清潔感のあるライトブルー。
肩パッド、フックかけ1つついています。
ももの部分はワンタッチです。
3月
3月に入りました。
寒さも和らぎはじめ、
近所の梅の花はもう満開です。
周りの景色が少しずつ色づき始め寒暖を繰り返しながら、
春が近づいてきます。
また、3月といえば卒業、異動のシーズンでもあります。
そして新しい出会いの季節でもあります。
次のステップに向けての準備は整いましたでしょうか。
当店では今月
ヘルメット祭り、皮手祭り開催いたします(#^.^#)!
*ヘルメット型代サービス。
1つからでも承ります。
*皮手5双50円引き。
お好きな皮手どれでも5双で50円引きになります。
この機会にぜひ!
ダブルタクトさんのラチェットフック
ダブルタクトさんのラチェットフック。
形が一緒で、見た目も重さもほとんど変わらないですが、
値段が倍近く違います。
材質が
1つはスチール。
もう1つはステンレス材を使用しています。
スチールは加工がしやすく、
磁石にくっつく特徴があります。
ステンレスは加工しにくく、
さびにくいといった特徴があります。
価格もそれなりに
異なっていますが、
当店ではどちらも同じくらいの数出てます。