2024年

2024年始まりました。
旧年中は大変お世話になりました。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。


1月1日に起きた能登半島での地震。
被災された多くの皆様、ならびご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全とそして住んでいる場所の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます


まだ余震が続くかと思いますが、1日も早く日常が戻りますように。
そして救助にいかれた方もどうぞお気をつけてご無事を心よりお祈り申し上げます。

ツヨロンのフルハーネス

11月にはいってからも季節外れの暑さが続いていましたが、
みなさんお変わりありませんか?

中旬ごろからは一転、冷たい風が吹いてマフラーをしている人をちらほら見かけるようになりました。

慌ててコートを出したのも束の間、
今度はここ2.3日は暖かい日差しに(*^-^*(*^-^*)

寒さを実感したからこそ日差しにありがたみを感じた1週間でした☀
あたたかいって素晴らしい!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




さて、墜落制止用器具の規格によりフルハーネスの着用が義務化されてから
もうすぐ2年がたとうとしています。

頻繁に使用する方はもうすでに買い替えがお済みだと思いますが、
あまり使用されない方で見た目まだ新品同様という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

日本安全帯研究会によるとフルハーネスの交換は目安として
使用開始から3年(ランヤードは2年)とされています。

古くなったものは経年劣化で強度や機能が失われていることがあるので、
異常がなかったとしても使用開始後2~3年をめどに交換したほうがよさそうです。

念のため、フルハーネスの買い替えの基準を載せましたので
ご参考にされてください(日本安全帯研究会HPより)
そして、最近追加したハーネスといえば
藤井電工(ツヨロン)さん。


今回はツヨロンさんから出たハーネスを紹介します。

「カイトKITE」「ゼロG」

カイト(KITE)は腰道具の多い方向けにスペースを広くとったハーネスです。
また、その重量を支えるために背中の部分にもアタッチメントをつけて重さを分散させます。
色はブラックのほかにダークレッドネイビーの3色ご用意しています。
右側の背中にぶら下がっているアタッチメントが重い腰道具を支えてくれる第3の支点になります。





そしてゼロG
実際に試着してもらったのですが、
このゼロG、「動きやすい」とのことでした。
特に軽量というわけではありませんが、

クロスする部分が可動式の金具になっているので
屈伸する時などストレスがかからず動きやすかったり


胸のベルト部分も左右のベルトを近づけて
フィット感を出していたりと
機能的であります。
店頭にてどちらも展示してあります。

着け心地どうぞ試してみてください(^O^)(^O^)/

秋冬物入荷してます

朝晩涼しくなって来ました。
昼間は半袖でもやはり日が落ちてくると羽織ものが欲しくなります。

今年の冬はエルニーニョ現象を上回る
スーパーエルニーニョという名の今後の天候を左右する現象が発生するそうです。
暖冬ゆえの大雪?との噂もあるので
どうぞご注意くださいませ。
さて、今年も秋冬物出そろってまいりました!

まずは寅壱さん!

ライト防寒ジャケット2590-124

寒くなるとどうしても地味目のラインナップになりがちですが、
こちらのライト防寒ジャケットは落ち着いた色味ながら
ブラウンがかったテラコッタ風のオレンジとODという華やかな色で
おしゃれな印象かなと思います。
裏起毛なので温かいです
こちらのジャケットもございます。(^^)


そして次はバートルさん。

防寒ベスト5044

こちらは撥水性と防風性を備えた厚めのベストになります。
とにかく肌触りが気持ちいい!
独特の起毛感でしっとりとした感触です。
こちらはグリーン系、カーキ、グレー、ブラックの4色です。
↑↑↑
肉厚で暖かそうですよね。ベストなので、作業しやすそうです。


そして次はスタッズさん


ラグジュアリーワークウェアです。
ハイクオリティです。


スタッズさん、たくさん種類あるのですが、
今日ご紹介するのはこちらのストレッチプルオーバーブルゾン
S7210

コーデュラ素材+リップストップでそもそもの強い素材にリップストップという破れに強い織組織で
耐久性に優れた商品です。
ポケットもたくさんあって収納力も抜群です。

そして機能的にも大変優れているのですが、色。(*^^*)(*^^*)

この白いプルオ-バーがいいんです。(^^♪
スタッズさんの商品はなんだか洗練されてて私たちお店の人間もつい自腹で買ってしまうほど、
心惹かれる商品が多いです。
素敵じゃないですか?(*^-^*)

ひと昔前と比べると
軽くて温かい薄手のジャンバーの種類が増えてきました。

今年もたくさんの薄手のジャンバーそろえています♪

無題

9/19、東京駅近くのビル建設中に事故がありました。

被害に遭われた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

鉄骨が落ちるという現場のことがよくわからない私さえ、
想像して目を覆ってしまうような出来事に
6日たった今でも整理しきれない気持ちです。

たとえ、
外的要因等で避けきれなかったとしても

尊くて、大切なかけがえのない命が失われることは
絶対あってはならないことだと思います。


建設業における労働災害の事故は多く、
特に死亡災害については
全業界の30%ほどになるそうです(令和2年全国建設業労働互助会)

そして毎年国は統計をとっていますが
ずっとこの割合は変わってないのではと思います。

命あってのお仕事。
家族の幸せあってのお仕事。

たくさんのビルが
ここかしこで建設されていますが

ご来店されるお客様こちらが心配になるくらい本当にお忙しそうです。



ビルを建設し続けていくということが
日本の「国の発展」にとって
これからも重要ということであれば、
(次世代への技術継承という部分もあるのでしょうか…?)

まずそれを建てる職人さんたちの「安全最優先」がまず1番に語られますように。

夏から秋へ

8月も最後の週となりましたが、秋の気配はいずこへ(*´Д`)
まだまだじとっとした暑さが続いてます。

お元気でいらっしゃいますか。


お店も秋冬物も展示しはじめましたが、
この暑さです。空調服やデバイスをお求めになるお客様の方が多いです。

「あれ?穴あいてないよ。」
「あ、それはヒートベストになります(^^;)。」

小さなお店なので上段は秋冬物。
下段には空調服。

なので店内ちょっとしたカオス状態になっています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇-トルはすでに完売してしまいましたが、
こちらこちらでしたら在庫ございます!

また、ハーフパンツも若干ございます。
今年はハーフパンツとタイツの組み合わせも多かったです。
どうぞよかったらご利用くださいませ。。
:-<:-<:-<:-:-<:-:-<:-:-<:-:-<:-

夏の終わりから秋に向かって季節が変わるころ「秋バテ」というのがあるそうです。

気温が変動しやすく猛暑日が戻ってきたり、かと思うと急な気温低下で体がついていけなくなったり、または夏休みの気分から一気にお仕事モードに戻ったりと心身のコントロールがうまく調節できずばててしまう可能性があります。

対策として
〇天気予報を見て気温にあった服装を着る
〇湯船にゆっくり浸かって体内の冷えをとる
〇睡眠時間を確保する。(←秋の夜長、睡眠の秋ですね(o^―^o))

今年はお祭りが何年ぶりかに行われたり、花火大会があったりしばらくぶりのにぎやかな夏でした。
夏の疲れを残さないよう季節の変わり目、ゆっくりくつろげるといいですね。

バッテリーの不具合

連日猛暑日が続いています。
みなさま体調崩されておりませんでしょうか。

今年は例年になく救急車の出動が多いような気がいたします。
先日インドネシアから来られたお客様が
「日本ヤバイ暑さだね」とおっしゃってました( ゚Д゚)!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


熱中症になる3要件として
気温・湿度などの「環境」
寝不足・水分不足などの「身体」
屋外での運動や作業などの「行動」があげられます。

この時期は特に「無理をしない」で
こまめに「水分をとり」、
「涼しい恰好をする」ことが少しでも予防につながるかと思いますので、
残りの夏の時期、どうぞ乗り切ることができるようお過ごしくださいませ
^^) _旦~~ ^^) _旦~~ ^^) _旦~~

その熱中症対策に必須といってもいいくらいの電動ファン付きウェアのバッテリーについてですが、

先日、
数回使用して使えなくなってしまったというお客様がおみえになりました。

見た目はよくわからなかったのですが、
実際検査に出してみると

充電する側のジャック側から汗が侵入して回路が破損してしまったとの事でした。

これは直接そこに汗などの水分が侵入するというよりは気体のまま入って中で
液化してしまい動かなくなってしまう事例が多いそうです。
付随しているゴムキャップをすることで多少は防げるようですが、
電子機器の繊細さに衝撃を受けると同時に
来年は汗をかいても大丈夫な丈夫なバッテリーができるといいなと思いました。

こういった機器類は初期不良以外は交換できず、
また修理不可とされています(安全上分解できない構造のため)
お客様には点検の間ご不便をおかけしてしまうことがございます。

万が一に備えて保証書のご確認と代替品の用意ができるメーカーさんかどうかなども選択肢のひとつとしてご相談させていただけたらと思います。

蕨上田ダブルカット22

今年もすでに半分が過ぎてしまいました。

1月に高らかに掲げた目標もまあこの時期になるとすべて全滅。

昨日も早めに帰宅できたのでギターの練習でもと思っていましたが
(目標その1:弾き語りできるようにする)
youtubeのショート動画を見てたらあっという間に2時間がたっていましたΣ(゚Д゚)

(しかもディズニーのお姉さんが踊っているやつとかインド映画踊っているやつとか…ああ止まらない!)

え?はや!そんな見てた⁈

というより毎日がそんな生活⤵⤵⤵

なんとかしたい…。何とかしなくちゃ。
年をとってくるとまず体がうごきません。
そして気力も失せてきます。
本当です。

気力は体力からです。
体を鍛えようとジムに通いましがたが、
結局気力が伴わずやめてしまいました。
どっちなんだというはなしですが。。。

で、ストレッチをして気力が出てからギターでもしようと思って
ベッドの上で「寝たまま ストレッチ」と検索したのですが、気がついたら、なんか時間がたっていたという・・・( ;∀;)( ;∀;)
あと今年も残り半年。
生まれ変わるつもりで
1曲ぐらいは弾けるようになりたいです♪
あいみょーーん
**--**~--*--**--**~-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*~**--*--**--*--*
気を取り直して^_^;

蕨上田より新作のご紹介です!

オリジナルのラチェット入荷しました!!

こちらです(^^)/!
↓↓↓
新作ラチェットです!
ダブルカット22
です。

ありがとうございます。
タグもちょっと高貴な雰囲気のパープルにしてみました^^。


こちらのラチェットの特徴ですが、

①長さがちょうどいい

商品だけだとちょっと分かりずらいですね(;^_^A

全長約22cm。

短曲がりと呼ばれているサイズは大体25cmほどの長さになります。
(当店の従来のオリジナル短曲がりも24.5mです。)

実際に持っていただいてみるとシノの部分が気にならないくらいのいい感じのサイズ感。

こちらのサイズはすべて金型から起こしてますので、今までにない感覚でお使いいただけるかと思います。
真ん中のラチェットが今回の商品です


②ソケット部を大胆にカット

表にでている17㎜を6㎜に21㎜側は5㎜で設定してます。

全体で30mm。

内部も合わせると17mm側は約14mm、21mm側も約14mmなので
きちんと使える長さだと思います。

それにより狭い場所でストレスなく作業することが可能。
また、多くのメーカーさんのカラビナにかけることができるので、
お好みの工具差しを使えます。





ダブルカット22

短曲がりと短直の2種類タイプがございます。

どうぞよろしくお願いいたします。


**--**~--*--**--**~-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*~**--*--**--*--*


梅雨明けも始まり、本格的な夏がやってまいりました。
急に暑くなったり、寝苦しい夜が続いたときに
熱中症になりやすいといわれています。

本当にいつもお疲れ様です。
お休みの時にはゆっくり体を休めて
どうぞご自愛くださいませ。


本日もどうぞご安全におすごしください(^^)

MIKI SPH用ベルトキャッチャーBV

蕨駅前の西口の再開発、始まりました!

解体も済んで次の段階に進んでいるようです。
竣工は2025年8月。

蕨の景色が変わりますね。
どんな景色になるのでしょうか。。。

現在の蕨駅西口駅前の様子↓↓
こんな感じに生まれ変わるそうです♥
ちなみにこちらは蕨駅西口です。

開業130年なんですね。知らなかったッス。。。
**--**~--*--**--**~-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*~**--*--**--*--*

そんな中、新しい商品が当店に入ってきました。




こちらです(^^)/!
↓↓↓
フルハーネスの胸の部分に付けるベルトキャッチャーです。

ここに水平器やマーカーなど自分が使いたい道具の工具差しを取り付ける事ができます。
フルハーネス着用義務化からおよそ1年ほどたちました。


当店で販売している工具を見回してみますと、
フルハーネスにまつわる商品も増えてきてるような気もします。

便利で使いやすくて、(あ、もちろん安全性重視もです!)
そんな商品がこれからもたくさん出てくるのですね~。

楽しみ半分、商品の出てくるスピードに追いつかないかも(^^ゞが半分。
どうぞご安全に(^^)

なりすましサイトにご注意下さい

この度、弊社が運営するオンラインサイトから、弊社の製品名・製品画像・ロゴ・説明文面等を流用、または弊社の社名、所在地等会社概要を使用して、販売者と偽って通常価格よりも大幅に安い価格で販売するサイトの存在を確認いたしました。

商品代金振込後も商品が届かない等の被害のほか、お客様のIDやパスワード、クレジットカード情報などの個人情報が不正に取得される可能性が考えられますので、お客様におかれましては、くれぐれも悪質なサイトをご利用なさらぬよう、十分ご注意下さい。

◇インターネット通販における注意ポイント

(出典:消費者庁WEBサイト)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html

詐欺サイトの特長は、以下の通りです。

・正規販売サイトより低価格で販売している。
・決済方法が銀行振込(前払い)のみ
・銀行口座名が、運営会社と一致しない。もしくは、個人名義になっている。
・会社名・電話番号が未記載である。
・住所がでたらめ又は存在しない住所である。
・「特定商取引法に基づく表示」の記載がない
・日本語の文章やサイトからの返信メールの日本語が不自然で誤表示が多い。不自然(特にショップの利用案内、支払方法の説明文等)
万が一被害に合われた場合は、ご購入時の状況を整理し、支払い(振り込み)証明などを準備のうえ
最寄り警察署のサイバー犯罪相談窓口もしくは消費者センターへご相談いただきますようお願い致します。
また、口座振込やクレジットカード払いをした場合には、振込先の金融機関やクレジットカード会社に被害のご連絡をお願い致します。

※詐欺サイトとお客様間でのトラブルに関しまして当社は一切の責任を負いかねます。
お客様におかれまして、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。

父の話

珈琲を淹れるのはいつも父でした。

やかんにお湯を沸かしている間に冷凍庫から豆を取り出し、
コーヒーカップを用意して
沸騰したお湯でカップやソーサーを温めて
少しだけ冷めたお湯で注ぐと
ぶわっと膨らんで、部屋中に珈琲の香りが広がります。

「今日はうまい!」と言って人数分のカップに注いでくれる。
父の淹れる珈琲は本当においしいです。

「おいしくしようとか我が入るとだめなんだ。時間に追われてもだめ。
ゆったりとした気分で淹れないと。まあそれが難しいんだけどな。」
そんな父のお気に入りの豆は南千住にある「カフェ・バッハ」のコーヒー。コーヒーももちろんですが、この雰囲気が好きなんだと
コロナになる前まではほぼ毎週通うほど大好きな場所です。

元々は父のすぐ上のお兄さんの紹介から。

なかなか場所を教えてもらえずお兄さんから買って送ってもらっていましたが、
あるとき割高で買っていたことが判明。
「身内でもうけなきゃどこでもうけるんだよ。」がお兄さんの言い分。

この父にして叔父ありのエピソードです。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
父の49日が終わって
帰りにバッハに寄りました。

奥さまがお出迎え下さって色々とお話くださいました。

「お父さん、3つの飲み方をされていたんですよ。
いつもの、おまかせ、そしてこれ。」
と右手でコーヒーポットからサーバーにお湯をちょんちょんちょんっと3回淹れる仕草。

「いつもの」は「バッハブレンド」

「おまかせ」は何か他に頼んだ時に合うコーヒー。
スタッフの方が選んでくださいます。

そして最後の3回淹れる仕草は「カフェ・シュバルツァー」
イタリアの豆を一滴ずつ抽出する高濃度のコーヒー。

高濃度なので、炭酸水とお菓子が付いてますが、
苦いという感じではありません。

なにかここぞというとき(展示会に行くときとか決断をしなければいけない時)に頼んでいらっしゃいましたよ。
ただお父さんのことなので、時間がかかるのでお客様が少ないときに頼んで下さっていましたね。
父と「カフェ・バッハ」と私たち家族。

現在進行形でまた一つ繋がりを持つことができました。

今はあっちでおじちゃんとコーヒー談義でもしてるのかな