【KNICKS】特別仕様腰袋2段

ニックスさんから特別仕様の腰袋2段作ってもらいました。

素材は摩擦に強いバリスティック素材。
SUS総磨きの4つ穴のベルトループ。

ワッペンは緑の縁取りの刺繍にニックスのロゴは赤。

たった一つのオリジナル商品として作っていただきました。
いつも本当にありがとうございます。
社長の思いがつまった商品、大事に販売させていただきます。
蕨上田
蕨上田
蕨上田

【ニックス】チェーン式後付メジャーホルダー

ニックスさんのコンベックスホルダー。

ベルト通しはそのまま、
タジマやKDSなどのコンベックスに取り付け対応します。

革帯にコンベックスホルダーを通して、
コンベックスの取り外しができます。

黒染牛革とヌメ革の2色。

※革帯が約幅54mmになります。
タジマのホルダーを付ける際は部品のストッパーの爪を外して60mm用としてお使いください
蕨上田
蕨上田
蕨上田

軽量!アルミ製ラチェットレンチ17×21

アルミ製の両口ラチェットレンチです。

ボディの色がガンメタなので、ほかの腰道具にもなじみやすい色になっています。

番線が巻きやすい様にシノ付き。

たくさんの腰道具にそれぞれ落下防止などを付けたりとかで、腰道具がどんどん重くなってきている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらのラチェットは重量約230g。
通常ラチェットですと同じショートタイプで約360gから390gなので、約3分の2程度軽量化が図れます。
蕨上田
蕨上田
蕨上田

限定!寅壱蛇腹デニム限定色追加しました

寅壱人気の商品、蛇腹プリーツビンテージデニムに限定色が出ました。

従来の4番色と比べると若干洗いが少ない濃いめの色になります。
もちろん、素材は同じくストレッチ性のデニム素材。
動きやすく、作業性に優れていながら、カジュアル感もあります。
蕨上田
蕨上田
蕨上田

タジマ着脱セフ腰袋・工具差し

「現場で付け換え、作業で組み換え」できる腰袋、工具差しでました。

タジマのセフ付きコンベックスのオスの部分が腰袋、工具差しについていて、あらかじめベルトにセフを付けていれば、仕事に合わせて位置を替えたり、組み替えすることができます。

生地もタジマオリジナルで防水性、耐摩耗性、突き刺し強度などに優れています。

いまならセフ付き。
蕨上田
蕨上田
蕨上田

クリスマス

今年も残すところあと1ヶ月となりました。

先日大宮に行きましたら、どこからともなくクリスマスソングが流れてきてウキウキした気分になりました(#^_^#)
だんだんと寒くなってきて、外に出るのもおっくうだなあと身体がしんどくなっていましたが、
一歩外に出ると街はクリスマスの飾り付け、音楽、カフェではコーヒーカップがクリスマス仕様になっていたりとこの時期は町中が私たちを楽しませてくれます。

うれしいことにワム!やマライヤキャリー、山下達郎の我々世代にとっておなじみの曲も健在です!

年越しまであとわずか、2017年を楽しみつつ、ハメを外しすぎず、来る2018年に向けて準備していきたいと思います。

50周年キャンペーンまだ実施中です^ ^。
赤ラベルや市松模様の鳶服、皮手などお買い得商品、
椿モデルのハーネス、タジマの新商品など取り揃えております。

MCCミゼットカッタ限定カラー追加しました

MCCのミゼットカッターの限定色出ました。

MCCのミゼットカッタといえば、赤いグリップに黒の本体ですが定番としてございますが、
今回限定カラーとして出ましたのが、
黒いグリップに本体がパープル、ホワイト、ブラックの3色になります。

派手な感じの色味ではなく、落ち着いた色でそろえている印象です。

黒のグリップなので、ほかの腰道具との組み合わせでも合うのではないでしょうか。

※カラビナ対応の商品ではございません。
MCCミゼットカッター

カラビナに掛けられるハンマー0.85kg

椿モデルよりカラビナに掛けることのできるハンマーが入荷しました。!

通常のハンマーを工具差しにかける「ハンマー差し」は取り出しやすいのですけれども、

しゃがんだりすると浮いたり、抜けそうになったりすることがたまにあります。



こちらの「OH改頭シャックル石頭ハンマー0.85kg」は

頭の部分をシャックルで貫通させて下はボルトナットでしめて、

最後外れないように溶接しており、

上のU字部分にカラビナを掛けることができるようになっております。



そうすることによって、

どんなに動きが激しくても、

落下する心配がありません。



建設業において飛来落下災害という、

取り扱い中の工具や資器材などをうっかり落下させてしまって

事故に至るケースもあるそうです。



カラビナにかけられるハンマー。

いろいろなところから出てます。



安全面を考えると、

こちらの形も選択肢の一つに入れてもいいかもしれません。


全長300mm。
全重量:0.85kg(頭の部分は約0.6kg)



本日のご案内した商品はこちらです!
OH改頭シャックル石頭ハンマー0.85kg

椿モデルのブロックリール

椿モデルよりセーフティブロックリールでました。

6m,10m,15m,20m,25m,30mの6サイズございます。

EN規格を通った安全基準の高い商品になります。
対応重量は150kg以下です。



特長として
ワイヤーロープ式。


アンカーポイントは360度回転するスイベルタイプ。


スナップフックは頑丈な米国規格協会公認のフックになります。



そして、

EN360という欧州規格をパスしています。



具体的には

高温(50℃)で2時間以上、低温(-30℃)で2時間以上放置してのテストや

水をかけたりとか、

強い引っ張り強度(12KN)で3分以上保持とか、

耐食性(塩水のようなものを噴霧)のテストとか、

かなり厳しいテストを行うようです。


個人で購入することは滅多にないと思いますが、
数のご注文にも相談に応じますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

本日の商品のご案内はこちらになります!
セーフティブロックリール10M

【椿モデル】フルボディハーネス入荷しました

椿モデルからフルボディハーネス出ました。

1万円を大幅にきる格安のハーネスです。
安いハーネスではありますが、
EN規格を通った世界的にも認められたハーネスになります。

例えば、通常国内の厚生労働省の「安全帯の規格」においては、
重さ85kgの人(トルソー)を対象に落下試験などが行われていますが、
EN361規格ですとトルソー100kgを使用したテストが行われています。

安全帯なども含めて、作業が同じでも日本の規格と世界の規格が相当ずれているのはどうしてなのだろうと疑問に感じたことがあります。

どちらが進んでいるとかそうじゃないとかは一概には言えませんが、例えば今回の荷重テストでも、100kgほどの体重の人は日本のハーネスは今まで使用できないということになっていました。(法令では)。

日本人の体格もだんだん大きくなって、今までの法令ではうまくいかない場面もこれから増えてくると思います。
私たち販売側も人の命を守るための法令を遵守しつつも、
実際に関わっているお客様たちの声をメーカーさんに届けられる様に耳を傾けていきたいと思います。