アシックス大量入荷!!
夏休みもひと段落、
ご実家に戻ってご先祖様の供養をされた方、
旅行に行かれた方、
日ごろの疲れをとるため、家でゆっくりされた方、
逆にご家族勢ぞろいでなかなかゆっくりできなかった方、
思い思いのお休みを過ごされたことと思います。
そういう私も、
4日ほどお休みいただきまして、
現在は仕事モードに戻そうと思いつつも、
この暑さと休みボケで、
なかなかテンションが戻ってきません
「生産性」という言葉がちまたではやっているようですが
この夏休み明けの「生産性」は、
きっとどの場面においても低いのではないかと…。
なので、この時期は「ウォーミングアップ」週間として、
「生産性」を求めず、
身体を仕事モードに戻す期間として設けてくれたらいいなあと、
思っていた矢先…。
どーん!
とですね、積み上げられた
アシックスの箱箱箱。αααのロゴがたくさん…
あぁ~
このタイミングでこんなに…。
はい、了解しました
今回のアシックスは、
品番からして従来のとは違うようです。
色ではなく機能性でうたっています。
まず、ベルクロタイプ。
こちらは2E相当のフィット感を重視した商品になります。
今までのは4E相当でしたので、幅が広く感じていた方には朗報です。
チャコール、ネイビー、レッドの3色です。
そして、
アシックスさん、これだけではございません。
このタイプの限定色もあります。
こちらです!
AZURE/WHITE
アズール(アジュール)/ホワイト
AZUREとは英語で青色系統の色を指すそうです。
青い宝石のラピスラズリ(lapis lazuli)からきてるとのこと。
コートダジュール(アジュール海岸)とか
アズーリ、イタリアのサッカーチームなども
この色から連想される名前ですね。
先端のオレンジ。かなりの存在感があると思うのですが、
名前として挙がっておらず悲しい
トリコロール(青白赤)のような色名が
青オレンジの組み合わせであればよかったのに
と思います。
青の羽におなかがオレンジの鳥の名前とか(知らない)
空に沈む夕日の名前とか(知らない)
後ろの色名はラインの色なので、
前半に組み合わせの色があれば
オレンジも報われただろうにと思います。
そうそう、年金手帳もオレンジと青ですね
NENKINTECCHO/WHITEみたいな…。m(_ _)m
あとは、
蛍光色のメッシュのスニーカーも発売されました。
アッパーは蛍光色、
こちらはいたるところに再帰反射材を採用、
暗い現場での作業に配慮された商品となっています。
ショッキングオレンジとフラッシュイエローの2色です。
ひもにも。
蛍光色のタイプは
こちら
2Eタイプは
こちら
限定色は
こちらになります
お盆休みに前には、
ピークさん、ミズノさんの靴も入ってきましたので、
当店では靴祭りが始まっております。