蕨上田オリジナル新作出ました!!!

10月に入りました。
今年もあと2か月。ちまたでは来年の手帳がちらほらとお目見えしてます。

2019年のラッキーカラーは赤やゴールドらしいです
気分が明るくなっていく感じでいいですね

赤やゴールドなどの洋服などは気が引けてしまいますが、
ちょっとした小物で使うのはアクセントとしていいかもです。


赤のハーネスとか、

赤のベルトとか、

ゴールドの工具差しとか


蕨より
ワラゾン・コムで素早くお届けしますよーん

当店オリジナル
鳶装束新作出ました

いつもありがとうございます。

お色は
木藍(きあい)、常盤色(ときわいろ)、雀色(すずめいろ)の3色。

今回も和名にこだわって色の名前を考えました。

木藍きあいと読みます。
別名印度藍ともいい、その染料はインディゴと呼ばれています。
紺サージの鳶はやはり正統派のイメージです。
木藍きあい
常盤色ときわいろと読みます。
松や杉などの常緑樹の葉のように、

変わる事のない緑の別名。
永遠不滅、不老長寿のシンボルとしての神聖な色だそうです。
常盤色ときわいろ
雀色すずめいろと読みます。
文字通り、雀をイメージしたお色になります。

江戸時代は茶が人気のお色でした。
夕暮れ時を「雀色時」ともいい、田園風景の暮れなずんだ場面が想像されます。
雀色すずめいろ
※後ろのお掃除道具見えちゃってますねスミマセン

こちらからどうぞ。